
「食」に関する2つの国家資格 「調理師免許」「製菓衛生師免許」を最短2年で取得!
「食」に関するエキスパートを目指す新コースが平成31年度に新設されます。
今年度より募集を開始!
あなたの「夢」が2倍になる。
「食」に関する2つの国家資格 「調理師免許」「製菓衛生師免許」を最短2年で取得!
「食」に関するエキスパートを目指す新コースが平成31年度に新設されます。
今年度より募集を開始!
あなたの「夢」が2倍になる。
W-ライセンスコースは、「食」のエキスパートを養成するコース。
パティシエ科と調理師科1年コースをそれぞれ履修し、
在学中に「製菓衛生師」国家試験を受験、卒業時に調理師免許を習得しますので、
「製菓衛生師」「調理師」のダブルライセンスの取得が可能です。
製菓・調理の現場のいずれでも活躍できるので就職が大変有利になります。
製菓(デザート)と料理は密接な関係があります、その双方の知識を持つことで、
製菓・料理のレパートリーが大きく広がります。
また、将来独立を考えている方には、開店時の店舗形態やメニューに自由度が増し、
様々なスタイルがえらべます。
※「製菓衛生師」免許は在学中に国家試験を受験し合格する事が必要です
【初年度】(平成31年度入学の場合
H31年4月 パティシエ科(昼間部)へW-ライセンスコース学生として入学
※通常のパティシエ科学生と同じカリキュラムを受講していただきます。
H32年3月 パティシエ科(昼間部)を卒業〈製菓衛生師国家試験受験資格取得〉
【次年度】
H32年4月 調理師科1年コースへ入学
※通常の調理師科1年コース学生と同じカリキュラムを受講していただきます。
H32年6月 製菓衛生師国家試験受験(鹿児島県の場合ほぼ6月に実施されます。)
※国家試験に合格しますと「製菓衛生師」免許が取得できます。
H33年3月 調理師科1年コースを卒業〈卒業と同時に調理師免許を取得〉
※入学試験の区分を「W-ライセンスコース」として受験していただきます。次年度への進学際はあらためて試験・面接・書類の提出はございません。